キャンパスノートの方眼が好き。

前向きだったり、後ろ向きだったり、今日も僕は生きている。変わらないものを変えられるように準備しながら。

無縁じゃないよ、有塩バター

えんを縁と塩にかけてました(*'ω'*)

 

世の中クリスマス。ここ数年はなにも縁はない。最近はバターという食べ物に無縁で、こんなタイトルつけていいの?って思ってる。つまりでたらめ。

 

クリスマスは特にすることもなく、プレゼント交換もせず、なんだろ、なんか、どこか行きたいなって思ったので幕張新都心に。

f:id:nagaoka_bus:20151225192514j:plain

(あ、バスの帯がグラデーションになっているよ~)

 

たぶん、普通の方には理解できないと思われる、街と路線バスの写真を撮ってた。(寒い中ね。)

f:id:nagaoka_bus:20151225190532j:plain

(イルミネーションが写って面白い感じに。)

 

Q.どうして幕張新都心に?

A.連接バスに乗りたいため

鉄道ファンでも撮るのが好きな=撮り鉄、音が好きな=録り鉄、乗るのが好きな=乗り鉄があるように、私はバスに乗るのが高じて=乗りバスになった。

ただバスに乗ってどこか行くのが好き、無論鉄道も好きであるが。

 

Q.何考えてるの?

A.人ってなんでこういう方法で動くんだろうとか小難しいこと考えてる。結構中学生くらいから新書読んでるからって勝手に思ってる。

 

例えば、あるゲームを題材にする。

あるゲームに、はまる友達とはまらないわたしの考え方を比較すると、

その友達…「友達がやり始めたからやり始めた」「つられて」というケースが多い。(私的観測)※本当かどうか、正直わからない。

私…「なんであれにはまるのかな?」ってゲームやっている人を見てる。「たぶん色々理由(原因)はあるのだろう。」安易になにかゲームに手は出さないたち…。というか、ゲームで時間つぶすのが好きじゃないというか….

.o0(はまったのはテトリスとかテーブルゲーム系で最近のプロデューサーとかの育成ゲームには手を出してない。)

その逆を言えば、流行にのれない。いや、乗らない。話題が少ない。友達は少ない

 

結論

それがわたしの”identity”なのかもしれない。あまり誘われないのも。 

パンに塗るのは有塩バター、お菓子の製造工程で塩分は邪魔だと無塩バターが使用されるように。

 

小難しいこと言っておきながら、うまく言えない(泣)

もっとうまく説明できるようになりたいなって。