キャンパスノートの方眼が好き。

前向きだったり、後ろ向きだったり、今日も僕は生きている。変わらないものを変えられるように準備しながら。

よん。-ツナマヨコーンあえ食べた後に-

7週間ぶりのなにも予定がない週末である。何かしら予定があって、もしくは、いつもの部屋じゃなくて実家の自分の部屋だったっていう週もある。それだけ頑張っていた自分をほめなきゃ…。

いろいろな人にいろいろな自分の知らないことを聞く日々で、ある。初対面が連続して「それは疲れない」っていうのは嘘で、「楽しかった」のうらには「疲労」がある。「知る」のは楽しくて、「もっと知りたい」と思うようになる。それと同時に「無知」なんだなーって思う。「一生、勉強」はそこから来るんだね。って思っている。

3月にキャンパスノートに書いた「旅」日程。もうすぐ来るゴールデンウィークは、近場で遊ぶのと、アルバイトと、課題で終わってしまう。旅行でどこかに行きたいなぁ。広島とか、飛騨高山とか、京丹後。共通することは「公共交通が(私の考え的に)進んでいる場所」。広島は路面電車、飛騨高山はバス、京丹後はバス(運賃制度)。

最近は、朝起きて朝飯食べて、日本経済新聞をざーっと読んで気になる記事をスクラップしてから一日がスタートしている。テレビはないし、あるとしたらラジオしかないこの部屋での大きな情報手段は新聞。スマートフォンからいくらでも見ようと思えば見れるけど。首都圏で生活して4年目、2年間電車通学していたけれど、朝の東西線日経新聞をお読みになる会社員の方の前に立って、ぼんやり読んでいらっしゃる新聞を盗み見してた(見出しくらいだけど)ことが懐かしい。今は、タブレットで読んでいる方がずいぶん増えたと思われるけれど。

コンビニでなかなか店員さんに「目が合わせられなく」て、どこ行っても同じことが悩み、なんか凝視してしまう癖というか、目が悪いから眼鏡かけているのだが目が悪くなってからぼんやり見ることが苦手というか…。なかなかなおせない。

 

友達はちらほら「内々定」という2文字をいただいているようで、心の中はちょっとの「焦り」と「あ~がんばらなきゃ」という激励で…。

 

 

 

何だろう。自分を見失っちゃいけないはずなのに…。見失いそうで。

 

 

目の前のことに1つずつ向き合っていくしかないんだろうな。

夕食は残り物とツナ缶を空けてマヨネーズとコーンを混ぜたツナマヨコーン和えをベースにご飯と味噌汁でした。おわり。